・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
https://www.ebina.online
¥6,380 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
『「椀子(マリコ)ヴィンヤード」で育まれたメルロー』
★2019 椀子メルロー/シャトー・メルシャン
<Mariko Merlot / Ch. Mercian>
※上記の数字が本品のヴィンテージで、写真と異なる場合があります。
■テイスティングガイド:赤(フルボディ)
■MARIAGE:鴨肉のオレンジソース添え(マグレ・ド・カナール)、スペアリブのオーブン焼き、ガトー・ショコラと合わせたい1本です。
■概要:ドライフルーツを思わせる香りと果実の凝縮感、力強いタンニンを併せ持った、ボディバランスの良いワインです。 このワインは長野県上田市丸子地区の陣場台地にある自社管理畑『椀子ヴィンヤード』のメルローを使用しています。
■テイスティングコメント(コメンテーター:チーフ・ワインメーカー 安蔵 光弘)
濃いルビーレッド。ブラックベリー、カシス、木イチゴといったさまざまな果実の香りはとても豊かでコンポートのようなニュアンス、森の下草やタバコなどの香りが奥行きを与えています。口中では豊かな酸と、力強いがきめの細かいタンニンが感じられます。アフターには樽由来のヴァニラやチョコレートの香りが豊かなタンニンと調和します。今でもおいしく飲めますが、瓶熟成による進化も期待できるワインです。(2021年7月)
■ヴィンテージ情報
肌寒い春の陽気により、萌芽はここ数年で最も遅かったです。5月には一部霜が降りましたが被害は少なく、その後の好天により生育は挽回し、開花は平年並みとなりました。その後は梅雨が長く初夏も低温であったため、生育は緩やかでしたが、概ね平年並みの時期にヴェレゾンを迎えました。7月末に梅雨が明け、8月は適度な雨により成熟が進み、さらに9月は好天に恵まれ、過去最高の収穫量となりました。
■基本情報
【産地】長野県上田市丸子地区椀子(マリコ)ヴィンヤード
【使用品種】メルロー91%、残りはカベルネ・フラン、プティ・ヴェルド、カベルネ・ソーヴィニヨン(すべて椀子ヴィンヤード産)
【栽培方法】垣根式栽培
【収穫】メルロー:10月中旬収穫、その他品種:10月下旬~11月上旬収穫
【発酵】ステンレスタンクおよび木桶にて25~30度で約14日間発酵
【育成】オーク樽にて約13カ月間育成
【生産本数】約21,000本
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,380 税込